コンテンツ
中山夏月姫ちゃんの特集
お詫び
『ハロドリ。』第3回放送は”あの子”の特集が組まれていました。
中山夏月姫ちゃんです。
ハロプロ研修生になって3年。
デビューを目指して毎日ダンスや歌の練習を頑張っています。
一方、自分は夏月姫ちゃんが頑張っている間、1年以上も現場に行かなくなったドクズです。
彼女に対して「応援してます」や「頑張って」などと、気安く発言できる立場ではありません。
昔の自分のブログを見たらこんなことを書いていました。
反吐が出るほどのクソさです。
自分が夏月姫ちゃんの名前を出すのは正直申し訳ないです。
本当にすみません。
可愛すぎるツイート
4月26日、Twitterに夏月姫ちゃんの写真がアップされました。
中山夏月姫(なつめ)です。
石川県出身、中学3年生です✨
好きなことは雑誌を読みながら音楽をかけてぼ~っとしたり歌ったり踊ったりするとです😍
こんな私ですが、よろしくお願いいたします。
最近は時間があるので着付けを習い、茶道をしました。
名前の由来の棗とパチリ 📷️#ハロプロ研修生 pic.twitter.com/aCFxp2p3Ph— ハロプロ研修生マネージャー (@kenshusei_uf) 2020年4月26日
この写真は髪型、衣装、ポーズ、表情、手の角度、背景すべて夏月姫ちゃんが細かく考えて出した渾身の1枚であることがわかります。
夏月姫ちゃんは中学3年生になり、すっかり綺麗なお姉さんになっていました。
でも成長したのは可愛いお顔だけではなく、ハロドリ。の映像を見る限りパフォーマンスや全ての面で成長しているように感じました。
自主練する夏月姫ちゃん
みんなが休憩しているのに、ひとり鏡に向かってダンスの練習をする夏月姫ちゃん。
美味そうにおにぎり食べてる山田苺ちゃんも可愛かったです。
素晴らしいシーンを流してくれて、スタッフさん本当にありがとうございます。
夏月姫ちゃんと同じくらい、事務所のスタッフが成長していて少し戸惑いました(笑)
スタジオパフォーマンス
スタジオに誰よりも先に乗り込んできた夏月姫ちゃん。
ボス感が漂っています。
ハロプロ研修生での序列は2番目となって、今は後輩を引っ張っていく立場なのでしょう。
パフォーマンスも常に笑顔でダンスも綺麗でした。
映像で見るパフォーマンスも良いのですが、夏月姫ちゃんは現場で見ると魅力が何倍にも跳ね上がります。
今だから言えますが、2018年の研修生発表会。
自分が良席で見ていたとき、夏月姫ちゃんに夢中になりすぎて、目の前にいたHちゃんに気づかず、ずっと虹色を振り続けていたことがありました。
一度見たら最後。ついつい目で追ってしまう魅力があります。
映像よりも、また現場で夏月姫ちゃんを見たいです。
加賀楓さんは夏月姫ちゃんのことを褒めていました。
夏月姫ちゃんの挫折
ずっと頑張っていた夏月姫ちゃんですが、研修生発表会での出番や歌割りが減って、一度は辞めることも考えたそうです。
同期の島倉りかちゃん、江口紗耶ちゃん、岡村美波ちゃんがBEYOOOOONDSに加入したのが悔しかった、と言っていました。
自分もBEYOOOOONDSを見て、幻覚に苦しんだことがありました。
このような幻覚です。
「島倉、○○、江口」は親の顔よりも見た並びでした。
夏月姫ちゃんは悔しくてつらいことがあっても、諦めずに頑張っているのに対し、自分は現場から逃亡しました。
本当に頭が上がりません。
米村姫良々ちゃん
ハロプロ研修生のリーダー的存在となった米村姫良々ちゃん。
自分のなかでの「きらら・なつめ」は下の画像のあたりで止まっていたので成長に驚きました。
また、姫良々ちゃんも辞めようと考えたことがあったそうです。
自分はふたりを見て、2年前のアップトゥボーイ(2018年10月号)のインタビューを思い出しました。
米村姫良々ちゃん
中山夏月姫ちゃん
選ばれたグループの一番人気になりたい!
こうした想いは今でも内に秘めていることでしょう。
ふたりの今後の活躍を楽しみにしています。
P.S.
今から夏月姫ちゃんの過去ブログを全部読みます。